未だに新しいアイテムを拾ってはトラモグでカッコよくなるかなと
試していたりするのです。
で、今回はかなり気に入ってる力作っす。
怪獣頭と肩のトゲトゲしさがいい感じ。
PvPギア用のトラモグとしているのですが、なかなか雰囲気良くまとまりました。
目立パーツは以下の3つ。
- Gaze of Gara'jal
- Stormcaller's Pauldrons
- Vengeful Gladiator's Linked Armor (スカートの部分も胸で外観が変わってます。)
あとは適当に紅いギアでコーディネイト。
どーでしょう?
最近の感想
Patch5.2~5.3が導入されて時間が経ったので
やっとmy Shammyのギアもまとまってきました。
Battlegear of the Witch Doctorは4パーツ揃い、2つのボーナス効果を発揮。
今回は2つとも非常に使い勝手のいいボーナス。
- Stormstrikeを使用するとItem - Shaman T15 Enhancement 2P Bonus、Lightningやヒールをよりキャストできる。
- WindfuryがItem - Shaman T15 Enhancement 4P Bonusされ、頻繁に呼び出せるように。
どちらも操作が忙しくなり、暇を持て余すことがなくなるので個人的にうれしい仕様。
おまけにRPPM Trinketと呼ばれるPatch5.2で追加されたRaid DropのTrinketはICDがないので
手数が多ければ、よりProcさせられる確率が上がるという仕様のため
Hasteを上げてAutoAttackの回数を増やせと
久々にEnhanceのステータス調整でHaste重視が推奨に。
操作してて実に面白いです。
と言っても、 RPPM Trinketと呼ばれるアイテムで持っているのはTalisman of Bloodlustだけ。
ほんとはJin'rokh the BreakerのRenataki's Soul Charmと、Council of EldersのBad Jujuの2つを装備というのが理想なのですが
両方あわせて30回以上倒してるはずなのに拾えず。
それでもLFRのRaidならDamageDone Top3は安定してる感じなので十分かな、と。
Patch5.3導入時に
主要スキルのダメージ計算とSpellPowerの計算に上方修正が加えられたのも大きいですけど。
強化火エレでバースト
DPSの出し方としては現在の5.3の状況ではTier6のタレントを
- Unleashed Furyにして安定してダメージを与えるか
- Primal Elementalistを選び強化火エレを呼び出してのバースト型にするか
の2パターン。
Tier4のタレントとの組み合わせもあるので戦う環境にあわせてタレント調整をおこなうとよいのですが、
2の強化火エレでバーストの方がダメージを稼げるシーンは多い模様。
ギアが揃うまでは強化火エレでバーストは試してなかったのですが、やってみてビックリ。
コイツは結構なDPS出しやがります。
PvPでコイツどうなんだろと、BGで呼び出してみましたけどやはり強力。
Arenaではどうなんでしょ?
ほかのスキルと組み合わせるとPvPでもかなり強いバースト力なんじゃないですかねえ?
0 件のコメント :
コメントを投稿