2009年11月16日月曜日

ゴリ押しです。

 

twilight zone

 

いまさらって感じがするけど、

以前この動画を見て以来、いつかやってみたいと思っていたObsidian Sanctum 10man 3Drake Zerg。

ギルドでやるぜ!という声があがったので、参加させてもらい、難なく達成!

 

8DPSなら一人平均5k以上だせていれば、

60秒ほどでドラゴンを倒せるはずとテキトーに計算していたけど、

だいたいそんな感じの結果になったと思う。

 

2月に一匹残しに挑戦した時は幾度かのトライの末、

なんとか成功したものだったけど、強くなったな~。

 

 

さすがカントク!ちゃんと撮ってくれてますw

(なぜこの曲を選んだ・・・w)

 

 

black drake mount

(こうなると25の方でDropするTwilight Drakeも欲しいっす。)

 

ロールで負けたけど、ギルドの牛殿が譲ってくださったので、

黒ドレイクマウントをゲット!

しばらくはof The Nightfall のタイトルとともに自慢げに乗ってます。

 

次は25man 3Drake Zergだな!

2009年11月11日水曜日

Ulduar 25man 続きの続き

 

sara

(このへんからチュッチュッとキスしてた・・・。フェイズ2でないといけないのね。)

 

とうとうYogg-Saronまでやってきましたよ~。

10manでの経験もなく初対面でしたが、こいつは実に厄介なボスですな。

フェイズ1をこえられるようになるまで時間がかかりそう。

雲を避けるのに気をつけすぎると全然ダメージを与えられないし、

うっかりさわるとminionが増えすぎて処理が追いつかなくなるし。

慣れるしかないか~。

 

Yogg-Saron戦 参考動画

Ulduar導入2日目でこんなに統制のとれた動きをしていたEnsidiaって、すっげ~。)

 

次回のトライでは、せめてSaraKissしたいっす。

 

 

vezax 25

(将軍って感じじゃないっすよね~。怪獣だ。)

 

こちらはYoggの手前にいるGeneral Vezax

キャストを妨害しなくちゃいけない全体AoEのSearing FlamesのCDの間隔が

以前経験した10manの時より短くて、2回ほど爆発させてしもうた・・・。

異様にCDが短い時があったような気がしたんだけど、あれはなんなんだろう??

気のせいかな~?

 

 

orc shm

(今の見た目は気に入ってる。けど、変わるよ。)

 

ゆっくり集めてたけど、

エンブレムが結構貯まってきたので、そろそろT9を4セット着れそう。

ちょっとだけDPSが上がるはず。

2009年11月3日火曜日

Ulduar 25manの続き

 

heroic mimiron

 

先週末もRaidに参加。

Raidをリセットせずに継続して攻略しているUlduar 25man

今回はHodirMimironに挑戦。

 

Hodirを2回ぐらい打ち倒し、

4体のキーパーの中でもっとも厄介で、NoobKillerといわれているMimironへ。

 

Mimironとの対決は初めてという方が何名かいらっしゃったわりには、

すごくスムーズに戦えて、なんと3回のトライであっけなく勝利。

ギアがよくなっているのもあるけど、

みんな動きがよくなってきているんだろうね。

 

慣れないと、勝てない嫌~なボスだけど、

久しぶりに戦うとすごく楽しかったな~

 

↓ 見事に勝てたときの動画

 

 

うっかりフェイズ1で地雷を踏んだら、ほぼ即死。(ダメージ26Kとか・・・)

自分がなにもできなかった時に限って、あっさり勝てるなんて・・・・。

この動画は私にとって恥ずかしすぎる(ノ∀`)

 

次回はいよいよUlduar最深部へ。

Yogg-Saronまで倒せるといいな。