2008年12月30日火曜日

ゴリラ飼育記 : Scarlet Monastery - Libraryに行ってみる。 <2>

<あらすじ>

ゴリラを相棒に、Hunterソロでの適正レベルのインスタンス攻略に挑戦中・・・。

 

 

0812032

というわけで、前回 のリベンジを果たすべくScarlet MonasteryのLibraryにゴリラとともにやってきたのである。

 

装備の見直しの効果もあり、

前回よりはいいペースで内部を進んでいける。

 

それでも攻撃力のあるMobが2人組のときはかなり厳しい。

でもって、3人組のパターンの場合は、

キャスター系のみで構成されていないとまず勝てそうにないことがはっきりしてきた・・・。

 

0812033

それでもなんとかボスの手前の部屋まで到着。

正面の2人組と見えないけど左右両脇に3人組のグループがそれぞれいたりする。

ううむ、最大の難関だ。

いけるか・・・!?

 

0812034

む、無理でした・・・。

3人組みと戦うとやはり死ねる。

 

こんなところで2度も失敗するとは。

結構難しいもんですな~

 

 

経験値の入りがいいので来るたびにレベルが上がるけど、

今回でハンター本体とゴリラともども35になった。

次の36になれば、Mend Petのランクがからになり、

回復力が大幅に上がるのでそうなればここは一人で行けそうな感じがする。

 

0812031

ちなみにレベル34から35にかけてのDamegeDoneはこんな感じ。

どうなんでしょ?

Hunter  76.3 DPS

Gorilla  44.7 DPS

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

後日、レベル上げも兼ねてギルドの方と一緒にLibraryをRun。

一人でやるのとはまた全然違って楽しかったw

その際にレベルが36になったのでソロでいける(と思う)準備が整った。

現在、再々挑戦しようか考え中。

 

でも、メインキャラで遊ぶのが手一杯の状態なので、

当分やらないかも。

2008年12月17日水曜日

L80ETC : The Bells of Northrend

 

L80ETC関連の新作動画を発見したのでぺタリ。

 

 

Northrendでのクリスマスがテーマみたいですね。(そのまんまじゃん。)

鰤公式ではなく、ユーザー作成の動画です。

作ったのはこちらのグループ。 

Baka Savant Productions

WoWをネタにした動画をいくつも作っていらっしゃるようで、

Chronicle of the Annoying Questシリーズは30本以上続いてたり、

WoW動画では有名なグループのようです。

 

(動画の最初に出てくるグループロゴの" 足 "って、どういう意味で使ってんだろ?)

(YouTubeの投稿者アカウントの" Shizenvi "ってのも、自然美なのかもしれん?)

 

 

動画の曲はTrans-Siberian Orchestraのもの。

Trans-Siberian Orchestraは、

SavatageというHMバンドがクリスマスロックオペラバンドというコンセプトで始めたサイドプロジェクトとのこと。

(Savatageって、名前だけ聞いたことがあるような気がする・・・。)

 

 

*YouTubeの動画は削除されたようなのでリンクを変更。

 

 

2008年12月14日日曜日

Thunderstorm

 

やっとThe Battle For The Undercityをやってきました。

 

0812029

 

           ThunderStormIcon 39375  [ 6 Hits, 3 Crits ]

 

!?

派手なダメージがでていますが、WotLKではこういうストーリーライン体験型クエストで

プレイヤーが死なないように、すごいBuffがかかります。 (ヘルスも40Kオーバーでしょ。)

その影響でこんなダメージが出ているわけです。

 

このThunderStormIconThunderstormというスペルはShamanのElementalTreeの一番奥にある

いわば奥義(wなのですが、正直グループでの戦闘時に使うとタゲをもらうだけなので、

使えないスペルではないかと思うのです。

たしかにMobが飛んでいく姿は見ていいて気持ちがいいのですが、

使うとグループメンバーに迷惑をかけることが多いのです。

ただし、ツールチップを見ていただくとわかると思いますが、

使用するとマナが8%回復します。

なので、使用する時はMobにあたらないように、

部屋の端の方で、すかして放屁をするように放電しとくのがいいかなと

(自省の意味でw)思い始めてます。

 

うん、ただそれだけ。

 

あ、できれば攻撃面で現状より使いやすいスペルになって欲しいです。

EleShmの時代が来そうな感じがしますしね。

 

(すでにギルドランキングサイトの上位につけているギルドのShamanのデータをArmory

チェックすると定番のRestroに次いでElementalが多くなってきているように見える。)

 

 

今週の一枚 12月第2週

 

0812028

 

一緒に遊んでいただいているTrollPriの兄貴が早くもバイクに!!!

かっこいい! まじかっけーっす!

サイドカーに乗って、二人乗りもできるし。

ギルドの衆も、

” 裸足じゃなかったら、アタシ惚れちゃうかも ♪ ”

みたいなこと言っちゃうくらい羨望の的になっていた。

 

バイクはBoEだけど、素材代が12000G以上とか・・・。

いつかは乗りたいぜ。

Zul'Gurub再び

 

0812027

 

10月に初めてのRaidZoneとして挑戦したZul'Gurub

昨日の夜、他の予定もあったが延期になりそうだったので、

寅マウント獲得の好機到来とばかりに

ギルドメンバーを扇動して先導して突発的に再びZGに行ってみたのだった。

 

途中退席ありということにして、

80のガチムチ兄貴4,5名と60以下のメンバーの混成したグループ10名前後で臨んでみたが、

実に観光Raidというにふさわしい楽しいものになった。

おかげで一緒に遊んだことのないギルドメンバーとも遊べたので満足。

 

途中、経路障害を思われるコネロスにみまわれたために、

20分ほどいなくなるという迷惑をかけたりもしちゃったけどw

 

0812030

(”まだ触るなよ!”という注意にもかかわらずドラ鳴らしたのは誰だよw)

80のキャラになるとこうも楽になるのかというほど、ダメージを食らわなくなる。

10月に来たときは激闘を演じたHigh Priestess Arlokk戦もボコボコ殴られながらも、

平気な顔をして戦えちゃったりした。

2分でWipeしたHakkarにもあっさり勝ててしまうし。

だが、60以下のメンバーはPlateクラス以外は気をつけないと秒殺w

 

所要時間はすべての固定ボスとHakkarを倒しても2時間を切るぐらい。

Achievementを獲得できたし、週末のイベントとしてはいいものだったかな。

でも、寅マウントはでなかった~。

 

今後もClassicRaidZoneの攻略をやっていきたいな。

2008年12月11日木曜日

ゴリラ飼育記 : Alterac Mountains修行編

 

0812021

 

る~~♪ る~る~る~~♪

 

寒そうなAlterac Mountainsの雪山に来ました。

 

インスタンス4件目にして躓き、

悔しいのでリベンジの準備です。

 

とりあえず、Rangedのダメージを上げるためにAgiの上がる装備品をゲットしよう。

 

というわけで、ちょうどかかえていたクエストの報酬が良さげだったので、

クエストをしにここまで来たのです。

 

クエその1

0812022

Frostmaw

付近に生息するライオンの生肉を餌にFrostmawをおびき寄せ、狩る。

報酬はSpirit Hunter Headdress

かっこ悪い帽子ともお別れです。

Agiが10も上がるので、Hunt,Rog,Shmにはいい頭防具です。

 

クエその2

0812023

Vorrel's Revenge

SMの墓場に入ってすぐのボスに拷問されていたForsakenから受けるクエスト。

事件の現場はLordamere湖畔のロッジ。

あのボスのワイフ親父を狩ります。( ( ;゚Д゚) Nancyさん顔怖いよ~ )

余談ですがHordeの場合、

NorthrendのDragonBlightで拷問吏を拷問するというひでぇクエストがあります。

(あれもScarlet CrusadeとForsaken絡みの話だな。)

報酬はVorrel's Bootsと他に選択でもう一点。

 

あとはAHでAgiとAttackPowerが上がる装備品を10Gほどかけて購入。

武器もボスDropのダメージの高いものよりAgiとAttackPowerがアップするものにチェンジ。

ハンターの近接武器はステータス上げるためのアクセサリーみたいなものだね。

 

0812025

装備を見直したおかげでAttackPowerが50ほど上昇。

ちなみにまだエンチャントはしていないし、

今回もクエスト達成のために必要なMob以外は倒していない。

無闇にレベルを上げるのも、

効果の高すぎるエンチャントをするのも(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

 

0812024

気合を入れるために髪型もチェンジ!!

 

目指せLibrary突破!!

いけるか?!

2008年12月10日水曜日

ゴリラ飼育記 : Scarlet Monastery - Libraryに行ってみる。

 

0812020

というわけで、Scarlet MonasteryのLibraryにゴリラとともにやってきたのである。

 

う~む、前回感じていた懸念どおりの展開になってしまった。

 

Mobがつえぇえ。Mobのレベルは34前後。

こっちのレベルは33。

経験値の入りがよすぎるので、すぐにハンター本体、ゴリラともに34になったが、

厳しい状況に変わりはなかった。

2体相手でも攻撃力のあるMobだとゴリラがごりごり削られ、ピンチに陥る。

3体とかもう無理。

4体とか絶対ムリ。

 

がんばって中庭を越え、回廊のあたりまでは行けるが、

そこからはゴリラが倒れて、入り口まで逃げ走ったり、Wipeしたりの

なかなか前に進めない状況になる。

Mobを倒すのに時間がかかるため、

そうこうしているうちに入り口から中庭までのMobがRepopしはじめて、

さらに時間をとられてしまう始末。

そして、またもや矢が底をつき始める。

なので、次のエリアに行くための鍵がある一番奥のボスの部屋まで行くのを諦め、

中庭からの小部屋にいる犬使いのボスに挑戦して終えることにしてみた。

結果はボスと犬3匹の前にあっけなくゴリラが倒れてしまい、

犬一匹も倒せずに敗走させられてしまった。

 

んんんんん。

 

戦い方が悪いな。

すぐにマナが尽きるのでAspect of the Viperにチェンジしてしまい、

与えるダメージが下がる。

CCも活用できていない。

 

ゴリラの受けるダメージを下げる方法の考案と、

ハンター本体の装備を見直すしかないか。

 

諦めんぞ~!

ゴリラ飼育記 : Scarlet Monastery - Graveyardに行ってみる。

 

0812016

というわけで、Scarlet Monasteryの墓場にゴリラとともにやってきたのである。

 

入ってすぐの所にいた雑魚っぽいScarlet Crusadeの拷問吏が実はボスだったりして、

早速ゴリラが焼き殺されたりしたが、入口まで走って立て直し撃破。

 

むむむ。

 

Scarlet Crusadeの奴らは強い。

2体までならなんとか。

3体まではいろいろやれば対処できる。

4体はちょっと無理。

しかもヒューマノイドのMobなので、弱ると逃げて回り、

他のMobにリンクしちゃうので厄介だ。

適正レベルになると、難易度が上がっていい感じになってくるな。

などと思いつつ最初の建物をでて、墓場に入ると

アンデッドが単体でフラフラしているだけだったので楽勝モードに。

 

0812017

一番奥にいるボスBloodmage Thalnosをやっつけて、ここは終わり。

ボスのアビリティもちょっとづつダメージが大きいものになってきている。

次のエリアLibraryのボスArcanist Doanの威力の高いAoEのダメージに

ゴリラが耐え切れるかどうか今から不安だ。

墓場はあっさり終わったけど、Libraryに行くかどうか思案してしまう。

 

しかしながら、UnderCityでVarimathrasから受けたクエスト" Into The Scarlet Monastery "の

対象のボスもいないし、ここってもしかして来なくてもいいのか?

 

0812018

収穫としては雑魚からだが、いいローブがDrop。

AHでいい値段で売れそう。

ボスから手に入れたBloody Brass Knucklesもハンターなら使えそうないい武器。

他にも拾った防具から使えそうなものをチョイス。

 

0812019

Haris Piltonから買ったRuby Shadesをはずして、

普通の帽子にした・・・。かっこ悪い。)

 

ハンターのレベルは33のままだが、ゴリラは追いついて32から33に。

ちょっとづつハンター本体はギアがよくなって強くなってきている。

とはいえ、次はどうしようかな?

2008年12月9日火曜日

ゴリラ飼育記 : Razorfen Kraulに行ってみる。

 

0812011

というわけで、Razorfen Kraulにゴリラとともにやってきたのである。

 

Shadowfang Keepにくらべると、当然だが雑魚Mobが強い。

レベル32のゴリラとハンターでも4体と戦うとちょっときつい。

でも、十分やっていける。

 

一番の違いは、ボス戦だった。

ボスのヘルスが5000~6000ほどになり、戦闘が2分以上の長期戦になる。

またグループで来たときには気付かないぐらい影響がなかったボスのCharmなどに

苦しめられる。

08120121

長期戦ではマナを維持するために、Aspect of the Viperが有効な手段だということに気付く。

戦闘中はもちろん、戦闘していなくてもマナの回復スピードが上がる。

便利なスキルだが、攻撃ダメージが半減する。

しかし、この作用もThreatを管理するために利用できる場面があったりするので、

上手い具合になっているものだ。

 

0812013

一番苦戦したのが、このOverlord Ramtusk

手下とともに3体で襲ってくる上に、こちらの回復ペースよりも高いダメージを与えてくるので、

じわじわとゴリラのヘルスが削られ、弱ってくる。

というか、一回負けた orz

 

08120141

全体の4分の3ほど回ったところで2000発用意した矢が尽きてしまった。

直後に出会ったボスCharlga Razorflank <The Crone>との戦いではハンターが直接切りかかることに。

このボスを倒すとAchievementを取得できたので、

ダンジョンを4分の1ほど残すことになるがRazorfen Kraulを攻略できたことにして帰還。

 

適正レベルはすでに過ぎてしまっているが、

ボスDropのアイテムは十分に利用できそうなので期待していた。

でも、ハンター向けのアイテムは大猪が落としたパンツだけだった。

0812015

(ちと色がきついね~。)

 

流石にMobを一人で叩きまくっているので、ここでハンター本体はレベル33になる。

 

まだまだいけるな。

次はSMだ。

いよいよキャラクターの適正レベルのインスタンスになる。

ゴリラ飼育記 : Shadowfang Keepに行ってみる。

 

ゴリラハンターとしてインスタンスに行ってみたら、非常に楽しかったので、

前回からゴリラ飼育記などとタイトルをつけて書き始めた。

しかしながら、もしかしてゴリラじゃなくてもインスタンスの攻略って、

ハンターなら適正レベルでも普通にひとりでできるんじゃねぇ?という思いもしはじめた。

(とくにパッチ3.02以降はなおさら。)

 

でも、まあいいか。

 

まず、キャラクターについて簡単に説明。

ハンター本体はレベル32で、種族はBloodElf。

ハンター本体、ペットともにTalentはペットタンクをするために、

StaminaとArmor値の上昇、ペットヒールの強化の方向で配分している。

装備品はクエスト報酬と拾ったり、NPCから買ったもののみ。

エンチャントは一切していない。

しいて装備品で珍しいものをあげると、Hillsbrad FoothillsのDurnholde Keepで

SyndicateのVenderから買った真っ赤なパンツぐらいか。

0812007

(BEだとよく似合う。)

手抜き装備でも、ネコをペットにしていたときはハンターががんばるとすぐにMobが跳ねていた。

 

というわけで、まず手始めにShadowfang Keepの攻略に来てみた。

Azerothのインスタンスは時間がかかるので、このキャラではまったく行ってなかった。

今回はクエストの消化とゴリラの強さを確かめるためのテストみたいなものになる。

 

で、中に入ってしばらく戦ってみた。

 

うむ、ここはちょっと楽すぎたな。

0812008

安定していて、全然危なくない。

ボスも弱すぎる。ふむ。

 

0812009

とか思っていたら、うっかりこのボスでゴリラを死なせてしまって、

あわてて建物の外までダッシュして逃げたw

こいつのまわりの狼はいくらでも沸き続けるから、

狼は無視して、ボス本体だけを叩けばよかったのか。

ここは油断したが、他は問題なくいけた。

 

0812010

" Arugal Must Die ! "

ラスボスのArugalを倒して終了。

まだまだゴリラの底力を発揮できているとはいえないな。

次行ってみよう~。

 

低レベルのインスタンスにくるの久しぶりだけど、

なんだかいろいろとアイテムがDropしたな。

馬小屋の馬が落としたバッグとか雑魚DropのRareの剣

初心者のときだったらうれしかったかも。

でも、ハンターのレベルが30を超えてるので使えるのはボスDropのマントぐらいだった。

 

次は、インスタンスの順番的にはBlackfathom Deepsだけど、

SFKが楽だったのでスキップしてRazorfen Kraulに行ってみることにした。

ゴリラ飼育記 : 念願のゴリラを捕獲!

 

0812006

 

サブキャラとして、のたのたと遊んでいたHunter。

ゴリラをテイムできるレベルに到達するまでに4ヶ月ほど要したが、

念願のゴリラStranglethorn Valeにて捕獲した。(Lv32)

 

BigRedKittyでゴリラの強さを紹介している動画(↑)を見てマネしたくなったので、

捕まえてみたが、強い。笑いがでるぐらい強い。

 

それまでネコをペットにレべリングに励んできたが、

しばらく彼の出番はなくなりそうだ。

 

現在捕獲したゴリラは、パッチ3.02導入後、エキゾチックペットと並んでHnterペットの主力になっているのも当然と

納得できるタフガイぶりを発揮してくれている。

 

彼らがHunterペットの主力になっている理由は、Thunderstompだ。

AoE Nature damageととも、周囲のMobに対してThreatを発生させるこのスキルによって、

ゴリラは多くのHunter達を文字通りシビれさせてきた。

ペットを常にMend Petで回復し続けながら、メインターゲットにSerpent StingArcane Shotを打ち込み、

周囲のMobに対してもMulti-Shotを撃つ。

ネコやイノシシなどの優秀なペットでもこれではキープは難しい。

しかし、彼らゴリラはThunderstompによってそれを可能にしている。

DPSにとって、低レベル帯でこれほど優秀なタンクはいるのだろうか。

こちらの意思どおりにターゲットを叩き、周囲のMobをキープし続ける。

ちなみにThunderstompはThreat発生効果だけでなく、ダメージ自体も大きい。

Lv31までともに戦ってくれたネコは一撃で100ダメージ以上を出すことはCritしてもほとんどなかったが、

Thunderstompは平均で100程、Critすると200以上のダメージを出すことがある。(Lv32の時点)

 

強い、強すぎるぞゴリラ。

これでもパッチ導入後にNerfされたとは信じられない有能さだ。

 

以後、ゴリラとともにインスタンスの攻略をやっていきたいと思う。

2008年12月8日月曜日

いよいよ80インスタンスに挑戦

 

UtgardeKeepNexusとNorthredの最初の二つのインスタンスはラスボスのアビリティを理解しておかないと、

攻略するのが難しいインスタンスだった。

 

しかし、その後に続いたAzjol-NerubAhn'kahetの虫の巣2軒は、

何してるのかよくわかんないけど、戦闘が始まり、いつの間に終わっていた。

 

そして、またトロルかと言いたくなるZul`drakのインスタンス Drak'TharonKeepに至っては、

最大の難所はなぜか柵を乗り越えて、下に飛び降りれる階段の踊り場だった。

 

0812004

丸で囲んである箇所。場所はラスボスの骨竜の手前の踊り場。

透明な壁になっているかと思いきや、乗り越えてそのまま下に落下死する。

トロルの巧妙な罠か?

 

0812005

落ちた場所はフィールドと同じ空間になっているが、狭い範囲にクローズとされたものになっている。

 

”気をつけろ!真似をするな!”とグループメンバーに注意を促したときには、

すでに2名が飛び降りていた・・・。

 

 

もうひとつのZul`drakのインスタンスGundrakは、

Drakkari Colossusの対処法がわかんなかったが勝てたし、

他のボスもたいしたことなかったからまあいいかで終わらせた。

 

そんな感じでインスタンスを攻略してきたが、

80インスタンスに入れるようになったので、Hall of Lightningに連れて行ったもらった。

 

0812003

なんだかボス戦がすごく難しくないですか?とくに最後のヤツ(↑)。

とても一人でヒールできそうな感じがしなかった。

その日は、ベテランのTrollPriの兄貴がご一緒してくれたので安心だったけど。

一人だとヒーラーしたくないところだ。

あれでNormalとか、Heroicはどうなるんだ?

 

”う~む、早く80にして、挑戦したいところだぜ”と思ってはいるが、

ゴリラを捕まえたハンターも楽しくなってきた。

今週の一枚 12月第1週

 

0812002

 

ふぅ~、やっと77になったし、お金もなんとか貯金できたので、

DalaranでCold Weather FlyingFlying Carpetを習うことができた。

 

(↑) は楽しみにしていたそのFlying Carpetを作り、裁縫屋の前で早速乗ってみた時のSS。

ずっと中腰なのがなんだかな~。キャラクターを座らせたいなぁ。

 

ちなみに作るのも、乗るのもTailoringSkillが410必要です。(Epicの方は420。)

Dalaranの裁縫屋さんで75Gで習えます。

 

乗ってるプレイヤーが少ないのは、Tailoringやってる人が少ないからなのかな?

他のTailor専用のボーナスは以下の3つなので、他のProffesionに比べると微妙といえば微妙だしなぁ。

 

WoW-Proffesions.comの各Proffesionのボーナスをまとめているエントリーを改めて見てみると、

JewelcraftingとBlackSmithの組み合わせが一番ボーナスの効果が大きいっぽいね。

 

WotLK Profession Bonuses

http://www.wow-professions.com/news/wotlk-profession-bonuses

2008年12月1日月曜日

今週の一枚 11月第5週

 

0811024

 

デーーーンと、

見た目だけではなく、ダメージ的にもデカい武器をゲットだぜ。

 

Norhtrendに来るまで、DPS60前後ののしょぼい武器しか持ってなかったので、

DPS90前後の武器でも強いなあとか感心してたら、

ここにきて110以上の武器が簡単にもらえちゃうなんて。

 

右手の斧は、Crescent of Brooding Fury

クエスト: Wanted: Ragemane's Flipperの報酬。

 

左手のビッグハンマーは、Crimson Cranium Crusher

クエスト: The Champion of Anguishから始まるチェインクエストの報酬。

 

ともにLv74と75から無条件でクエストが受けられます。

特にThe Champion of Anguishからの一連のクエストは、エリートMobと戦う闘技場の雰囲気がよく、

グループで楽しめるいいクエストです。(Mobは強くないけどw)

 

インスタンスのボスDropのアイテムは防具が多く、

いい武器がなかなか手に入らないので、74,75になったらここでギアアップを図るべし。

おかげでへっぽこEnhShmでもやわらかいMobを叩くと、DPSで1500とか ヒャッホイ! できるようになった。

マジオススメ!